血圧が安定してきた
手前味噌です。 私は嫁を3日に1度程度、家庭内施術をしています。 嫁は下垂体脳腫瘍を患って手術をしました。 4年前です。 どうもスッキリしないようなのですが。 毎日朝晩、血圧を測ってノートに数値を記入しています。 月に一度の通院の際に お医者さんに診てもらうのに必要です。...
えーどうして!?
「えーなんで!?どうして!?」 施術後、お客さんからよく聞くフレーズです。 たいていの方は、施術が終わったあと 肩や首をグルグル回したり 腰に手を当ててグラインドさせられます。 で えーなんで!? どうして!? 身体が軽い! 腕が上がる! 足が上がる!...
まっすぐ立ててますか?
こんにちは、自称万能気功整体師Kです。 ニックネームに気功を追加しました。 私の暖気流の気は気功の気です。 気功にはいろいろあります。 カメハメ波のような、触れることなく人を吹っ飛ばしてしまうようなものから 私の暖気のように、ソフトなものまでです。...
6月病
新入社員に5月病 中堅ベテラン社員に6月病 新年度が始まり、職場の異動や人事異動で自分の責任が急に重くなるとか 人間関係で新しい環境で頑張ろうとするけれど、だんだんと疲れがたまってくる。 そして、上手くいかないことに気づいてくるのが6月。らしい(amebaTV)...
不眠症
世の中、夜眠れなくて困ってる人が多いようです。 眠れない時ってどういう時でしょう? いやなことがあったとき 明日のことが気になってるとき 心配や不安があるとき 腹がたって悔しいとき だいたい、気分がすぐれないときですよね。 気分的に落ち込んでいるとき...
施術中に眠ってしまう
ここのところ、施術中に眠ってしまう人が多いです。 以前、絶頂睡眠の話題をテレビで見て 私も眠ってもらおうと 意識した施術をしたときには だいたいの人に眠ってもらいました。 その後、施術してもらっていたのに 途中で眠ってしまって せっかくの気持ち良さを...
整体はくせになる?
整体はくせになる? たまに聞くことがあります。 結論から言えば、整体がくせになることはありません。 一度、整体を受けて続けさまに受けたくなるのは まだ、身体の調整が足りませんよという信号。 整体が初めてだったり 長い間受けていなかった人は...
痛いの痛いの飛んでいけー」
小さい頃、転んですりむいたり、どこかしら打ったとき おかあさんに 「痛いの痛いの飛んでいけー」とおまじないを言ってもらって 痛いところをさすってもらいました。 そうすると、不思議に痛みが止んだような気がしました。 その時のおかあさんの手はとても暖かくて...
本日の奈良
とっても過ごしやすい良い天気です


ブログテスト
写真を貼ってみた。 こんな感じです。